暑いコンクリートの地表を冷やすかのように降る雨に思う

#リスク分散

全体を考えると
みんなが同じことをするのはリスクがあるのだね

ひとと同じことをしたがらない傾向があって
それは天の邪鬼だから?と思っていたけど
私は目立つことが好きじゃないから
私のなかの神様がそうしたがっているのかもしれません

#誰がために雨は降る

雨が降ると野菜が喜ぶ
人間の立場で見るとめんどうなこともあるけれど
自分のことじゃなく全体のことを思うと
幸せを感じるチャンスが増える

個人主義、個性を活かす前に
他の存在について思うこと
全体のなかの自分を思うステップが必要なんじゃないかな

#日常の中に祈りを取り入れよう

土をほぐし土を知るように
自分が働く場所(肉体)を知り整えることも大事
脳は暴走したがるけれど
脳に任せると草臥れてしまう
肉体を労ろう

脳が暴走すると不眠になって内臓が疲れてしまう
そんなときは世界平和の祈りをするといいよ
脳の暴走がおさまって
副交感神経が優位に立って
命が働きやすくなるような気がします
一時なかなか寝付けなかったけど
お陰さまで最近よく眠れます

世界平和の祈り
おすすめします

#分析と統合

分析する能力は
人間が作ったものにしか機能しない 

何だかわからない大きなものの中で生きている私たち
いのちについては
最後にはただそれを思い信頼するしかできない
だから医学は対処療法になってしまう
予防医学も完全ではない
知覚した情報でなりたっているのだから
結局一番信頼できる医学とは
自分で大きなもののなかに入っていくことなんじゃないだろうか

分析する能力ばかり開発するのではなく
全体を思い委ねる感性を取り戻そう